| 山行報告 | |
【報 告 者】 | キーボウ |
| 【日 時】 | 2008年7月5日(土) | |
【参 加 者】 | マミリン、キーボウ | |
【日 程】 | 大津(9:00)==竹田(買出し)==尾平スラブ下駐車スペース(12:00)〜尾平スラブ(12:15)
〜終日クライミング〜駐車スペース(17:30)==ほしこがINN(18:00) |
【尾平スラブ(祖母山)・・・フリークライミング】(2008/07/05)
≪ 報 告 ≫
2002年ピナクルの山姫とコータローさんの3人で登って以来、2度目の尾平スラブだ。
今日は、尾平の「ほしこがINN」での泊まりなので、まずは竹田で夕食の買出しを行った。クライミングパートナーはマミリン。上畑を過ぎ、尾平の2〜3km手前で
右岸から左岸に渡る大川橋の先の道路が広がったスペースに駐車。大川橋から大障子方面を見上げると岩場がはっきり望める。
橋より20m程度のところから杉林の踏み跡を辿ると5分くらいで岩場に到着。少しばかりの広場になっている。ここから、見上げる壁が2面の岩場だ。
蚊取り線香をつけ、昼食を取ってからいざトライ。
6年前に1テンのかかった2ピッチのルートをまず選んだ。ルート名は「尾平越」。グレードは5.10cとなっているのが最新のようだ。1ピッチ目の終了点手前の
右側のポケットをどう取るの
かが核心のようだがムーブが分からない。結局、ポケットは使わずに、細かいホールドを辿って斜め上に強引に登りあがった。でも、10台の
ルートならやはりうまくポケットを使うようになっているようだ。セカンドのマミリンはテンションを掛けたが、そのポケットを使って登りあがった。2ピッチ目は右に、
左にカチを拾っていくと登れる。6年ぶりのRPだった。下降は、2ピッチの懸垂で。
続いて、マミリンが左横の「風に吹かれて(5.10a)」にトライ。かなり苦戦。僕も後からトライしてみた。厳しいけど、このルートはスラブとしての限定付きなら
10aで良いかも。
僕は、「尾平越」のすぐ右横の「失意スラブ(5.11a)」にトライ。核心部のカチで耐え切れずにテンション。何度かトライしたがテンションを掛けるたびに左ひざを
打つので膝が痛くなって来たので、まずはA0で登ってみた。やはりこの一手のみが核心の
ようだ。その前後は簡単。だが結局敗退。
今度は、ずっと左側の「蒲田行進曲(5.9)」にマミリンがトライ。最初の出だしが濡れていて1ピンのクリップまでが恐い。その後、右下にトラバースして登るのが
正解だったが、右上を目指してテンション。これも、結構厳しい。
続いて、更に左上側の壁に移動。もう一つの三ツ星ルート「カモシカの声(5.10b)」にオンサイトトライ。2ピン目あたりから本当に厳しくなる。でも、微妙な
フリクションでここを突破。その後もカチを拾う厳しい登りが続く。20m近い長いルートをなんとかオンサイトできた。マミリンもトップロープで登るが2ピン目付近
の核心で敗退。ここは、最初の「尾平越」よりも明らかに難しい。だが、三ツ星の秀逸なルートだ。みなさんもトライしてみることをお勧めします。
楽しく登って、時間も結構経ったので最後の課題として「緒方2001(5.10a)」にトライ。ここは、狭いクラックをうまく使うことが要求される。10ノーマル
程度の厳しさだ。ここも、なんとかオンサイトできた。
5時間以上も楽しんだので、ここでタイムアップ。快適なスラブを後にしました。マミリンお疲れ様でした。ここは、比叡や鉾のスラブの練習には本当に良いところです。
今度はみんなで来たいと思います。
では、
「大分のクライミング情報」( http://www.geocities.jp/kata_shu/ )よりトポを引用させて
いただきました。
@極楽トンボ 5.7 A奥嶽スラブ 5.10a
B夏休み倶楽部 5.9 ☆☆ C夏の北帰行 5.10b
D失意スラブ 5.11a ☆☆ E尾平越 5.10c ☆☆☆
F風に吹かれて 5.10a ☆☆ G宿題できました5.10a ☆
H蒲田行進曲 5.9 ☆☆ I緒方2001 5.10a ☆
JアルピニストT 5.7 Kナッツクラック 5.8
L祖母の小屋番 5.9 Mカモシカの声 5.10b ☆☆☆
Nコロポックル 5.10a ☆ Oスモールハンガー5.11c ☆
P臥龍松 5.10b ☆☆
|
■一覧に戻る
|
内容に不備・不都合・間違い等がある場合はご連絡ください
ホームページ・コンテンツ及び画像の無断転載はご遠慮ください
Copyright (C) 2007.04.01 ASO-bow Alpine Club All rights reserved.