あそ望山岳会
ホーム ご挨拶 会の紹介 年間計画 活動計画 活動報告 掲示板 山行報告ブログ 入会案内 おしらせ 資料室 リンク

画像掲示板 山行の報告などを画像つきで投稿できます。

   題名:「義理チョコで勘ちがい」のグレード修正  お名前:いっせい   投稿日:2018/7/10 (Thu) 23:37
6月6日に投稿した日向神:愛のエリアの「義理チョコで勘ちがい」のグレードを5.11bから5.11aに修正します。
ホールド制限なしで登ると「本命チョコはあなたに」の方に寄って休むことができるからです。
愛のエリアでは取り付きやすい5.11aのルートとして楽しんでください。

   題名:愛のエリアで「義理チョコで勘ちがい 5.11b」開拓  お名前:いっせい   投稿日:2018/6/6 (Wen) 22:50
6月2日、日向神:愛のエリアで「義理チョコで勘ちがい 5.11b B7 20m」を開拓しました。
場所は「本命チョコ」のすぐ右です。
凹角からテラスに上がり、核心のフェイスになります。
一部「本命チョコ」にかぶりますが、制限はありません。
写真は3ピン目からの核心部です。

   Re:ルート名が面白い  お名前:キーボウ   投稿日:2018/6/8 (Fry) 16:52
いっせいさん、こんにちは!
うまいネーミングのルートを開拓しましたね。
県体壁で一緒だったK賀さんは「本命チョコ」より少し難しいだけなので5.11あるかな?って言っていましたよ。
本当のところはどうなんでしょう?

   Re:キーボウさんへ  お名前:いっせい   投稿日:2018/6/10 (Sun) 0:03
私も最初は「5.10d」にしていたのですが、日向神の重鎮の方々が「そこガバより難しい!」とか言われて・・・。
制限なしで「本命チョコ」のホールドを使って休むと随分楽にもなります。
では、登ってお得感のある「5.11a」としましょうか。
とりあえず登ってみて感想をお寄せください。

   題名:愛のエリアで「たぬきとシンパシー 5.10b」開拓  お名前:いっせい   投稿日:2018/6/6 (Wen) 22:40
4月29日、日向神:愛のエリアで「たぬきとシンパシー 5.10b B5 10m」を開拓しました。
場所は「たぬきのこぶた 5.11a」のすぐ右です。
見た目、岩がもろそうですが上部にいくほど固くなります。

   題名:愛のエリアで「愛なか 5.10b」開拓  お名前:いっせい   投稿日:2018/6/6 (Wen) 22:34
4月28日、日向神:愛のエリアで「愛の心はなか心、恋の心はした心 5.10b B9 22m」を開拓しました。
場所は「毘沙門天」のすぐ左です。
ついでに毘沙門天もきれいにしたので、合わせて登ってください。

   題名:鉾岳谷  お名前:ヒロ   投稿日:2018/6/4 (Mon) 21:24
今年最初の沢登りは暑くもなく寒くもなく心地のよい溯行ができました。

メンバーはゼルプスさん、かなちんさん、ありきちさん、だーよしさんとで5人。

時間も早かったので雌岳山頂まで足を延ばしてきました。

   題名:阿蘇高岳  お名前:yamaaki   投稿日:2018/6/3 (Sun) 0:49
6/2砂千里から中岳・高岳へ行ってきました。
高岳のミヤマキリシマはピークを過ぎていましたが、虫の害のあった次期に比べると花付き良く見事だったのではないでしょうか。
仙酔尾根の登山口へアクセスできないということで、多くの方がこのルートを選択されていましたが、
天気良く、変化ある雄大な阿蘇の景観あり花ありでこのコース、この時期おすすめですね!
安全面では火口の火山ガス発生で警戒を呼びかけていましたが、運よく風上側のルートになるので特に問題なく登れました。
体調面でもリハビリ順調にいき満足です。
ヒロさんとは途中で会い笑顔で握手でした。。。ヒロさんお疲れ様!

   Re:お疲れ様でした(^.^)  お名前:ヒロ   投稿日:2018/6/4 (Mon) 21:08
私もこのルートは初めてでしたがお気に入りのルートになりました!
距離はありますが飽きない景色の変わりようがたまりませんね、来年もいきます(^^♪

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67



あそ望山岳会


内容に不備・不都合・間違い等がある場合はご連絡ください
ホームページ・コンテンツ及び画像の無断転載はご遠慮ください
Copyright (C) 2007.04.01 ASO-bow Alpine Club All rights reserved. CGI-design