あそ望山岳会
ホーム ご挨拶 会の紹介 年間計画 活動計画 活動報告 掲示板 山行報告ブログ 入会案内 おしらせ 資料室 リンク

画像掲示板 山行の報告などを画像つきで投稿できます。

   題名:グリグリ2を使い始めました  お名前:いっせい   投稿日:2016/9/18 (Sun) 22:46
遂に私もセルフブレーキ機能付きのビレイデバイスを使い始めました。グリグリ2です。というのも、ある時ビレイヤーのミスでトップの方がグランドフォールするのを目の当たりにしたからです。私もビレイをしていて何が起きるかわかりません。ロープの繰り出しに多少の修練は要りますが、安全には代えられません。

   題名:くじゅう中岳  お名前:ヒロ   投稿日:2016/9/12 (Mon) 10:54
再び中岳へ朝駆け登山してきました。一月違うと日の出の位置がかなり南に移動してますね!

もうススキもあって山は秋の彩りが始まってます。

   題名:丸木谷  お名前:ありきち   投稿日:2016/8/29 (Mon) 7:47
27日は尾鈴山山系の丸木谷に行きました。
水もきれいで泳ぎも多かったです。

かわこう君の泳ぎの様子

   題名:ヒゴタイ  お名前:toku   投稿日:2016/8/26 (Fry) 16:44
先日,九重に行ったとき道端に咲いていました。

   題名:八方ヶ岳 北尾根コース  お名前:いっせい   投稿日:2016/8/23 (Thu) 21:52
夏は矢谷キャンプ場からの沢沿いコースもいいけれど、眺望がないのが残念。そこで、沢コースの少し手前から左に入り、北側の尾根から山頂をめざすこのルートはお勧めです。絶景ポイントが数か所あって、あまり疲れもかんじません。標識も整備されています。

   題名:本匠  お名前:キーボウ   投稿日:2016/8/19 (Fry) 9:46
先週の土曜日に続き、昨日も本匠に行ってきました。

エリアは「井ノ上タワー」です。先週の土曜日に初めて行ったエリアです。宿題を残していました。
先週は「よし!登ろう(5.11-)」をフラッシュするも「ストレートティ(5.11-)」を登れず。
昨日は、そのストレートティーのリベンジです。マスターで登るも核心部でうまくいかず、2回目でムーブを変えるとあっさりRP出来ました。続いて「山河山頭火(5.11-)」にトライ。マスターでは登れず。2便目でRP出来ました。

いっせいさんは、「ロコモシンドローム(5.11n)」にトライ。3便でRP。さすがです。

ありきちさんは、「なめくじら(5.10n)」をRP。「さざれ石(5.10+)」に挑むも跳ね返されました。
その後、猪鹿ロックで遊びました。
暑い日でしたが、結構楽しめました。

【写真は「なめくじら」核心部のありきちさん】

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67



あそ望山岳会


内容に不備・不都合・間違い等がある場合はご連絡ください
ホームページ・コンテンツ及び画像の無断転載はご遠慮ください
Copyright (C) 2007.04.01 ASO-bow Alpine Club All rights reserved. CGI-design