 |
山行の報告などを画像つきで投稿できます。
|
題名:2019.04.21雁俣山にカタクリ鑑賞ハイク お名前:にゃじ子
投稿日:2019/4/22 (Mon) 23:31
|
|
 |
雁俣山、京丈山を歩いてきました。雁俣山の群生地には咲いてましたが、京丈山は二輪のみでした。 |
|
|
題名:2019.04.21雁俣山にカタクリ鑑賞ハイク お名前:にゃじ子
投稿日:2019/4/22 (Mon) 23:31
|
|
 |
雁俣山、京丈山を歩いてきました。雁俣山の群生地には咲いてましたが、京丈山は二輪のみでした。 |
|
|
題名:夏木山 アケボノツツジの下見登山 お名前:にゃじ子
投稿日:2019/4/16 (Thu) 23:33
|
|
 |
アケボノツツジの開花具合を偵察してきました。今にも開きそうな蕾から、まだまだ小さな蕾まで沢山ありました。あと一週間後にまた行きたい感じです。 |
|
|
題名:愛のエリア「シャガの花が咲く頃 5.11a」開拓 お名前:いっせい
投稿日:2019/4/14 (Sun) 21:48
|
|
 |
2019年4月6日、日向神:愛のエリアに新ルートを拓きました。 スラブの後の段差越えが核心で、左からマントリングすると易しくなります。 中間部はバランシーで気が抜けません。 終了点は「平成最後のヒールフック」と共有です。 今、日向神の道の脇にはシャガがきれいに咲いています。 |
|
|
題名:愛のエリア「平成最後のヒールフック 5.11a」開拓 お名前:いっせい
投稿日:2019/4/14 (Sun) 21:34
|
|
 |
2019年3月24日、日向神:愛のエリアの右壁に新ルートを拓きました。 場所は「猪鹿蝶」の左側になります。 1〜2ピン目のスラブは見た目より厳しく、核心部でヒールを使わないとかなりパワフルになってしまいます。
|
|
|
題名:愛のエリア「弁天山」のリボルトとRP お名前:いっせい
投稿日:2019/4/14 (Sun) 21:20
|
|
 |
2019年2月11日に日向神:愛のエリアの右壁「弁天山 5.11a 野下」をアルミハンガーからステンレスのハンガーにリボルトしました。 そして、2月17日にRPできました。 短いけれどカンテ、コーナー、スラブと内容豊富でテクニカルなルートです。 体感グレードは5.11b/c。 |
|
|
|