 |
山行の報告などを画像つきで投稿できます。
|
題名:天狗ヶ峰 お名前:ヒロ
投稿日:2023/3/7 (Thu) 20:51
|
|
 |
す〜さんと行ってきました。 憧れの天狗ヶ峰、剣ヶ峰、槍ヶ峰!
三ノ沢から槍ヶ峰へ直登し弥山へ縦走しました、す〜さんありがとう! もう思い残す事はありません(笑)
|
|
|
題名:サギダル尾根 お名前:ありきち
投稿日:2023/2/27 (Mon) 11:01
|
|
 |
中央アルプス 宝剣岳のバリエーションルート サギダル尾根に行ってきました。 天気はイマイチでしたが、初級の快適なルートでした。
中央アルプスでは珍しい雷鳥も見ることが出来ました。 |
|
|
題名:八方ヶ岳 クラッククライミング お名前:みっつー
投稿日:2023/2/18 (Sat) 18:08
|
|
 |
熊本・八方ヶ岳でクラッククライミングをしてきました。 |
|
|
題名:恐羅漢山に行きました お名前:ますも
投稿日:2023/2/17 (Fry) 23:45
|
|
 |
スノーシューが活躍しました。 山頂標識も埋もれました? |
|
|
題名:丹沢山に出掛けました。 お名前:キーボウ
投稿日:2023/2/12 (Sun) 4:16
|
|
 |
10日は、大倉尾根から塔ノ岳、その後丹沢山に向かいました。結構な雪で丹沢山近づくにつれプチラッセル。みやま山荘には二人だけでした。一転、今日は快晴。富士山を見ながら塔ノ岳に戻り、鍋割山の鍋焼うどんを堪能して大倉に下山。登りがいのある山行でした。 |
|
|
題名:唐人の舞 お名前:ヒロ
投稿日:2023/1/13 (Fry) 0:38
|
|
 |
背振山系の氷瀑を探しに行きましたが残念ながら凍っていませんでした。 しかし、稜線へ上がるまでの間は雪でラッセル状態! ピッケルが地面に着かなかったので60p以上は積もっていたのでは?? 思いもしない雪山となり楽しめました(^^) |
|
|
|