あそ望山岳会
ホーム ご挨拶 会の紹介 年間計画 活動計画 活動報告 掲示板 山行報告ブログ 入会案内 おしらせ 資料室 リンク

画像掲示板 山行の報告などを画像つきで投稿できます。

   題名:7日(日)は大隅半島の沢へ  お名前:キーボウ   投稿日:2014/9/10 (Wen) 9:38
皆さん こんにちは!
大隅広域公園でテントを撤収し、30分余りで岩屋川林道の駐車スペースへ。
40分あまり歩いて、今度こそは右俣へ入渓。ナメの美しい☆☆☆☆☆の沢でした。大滝の後は単調になるので、すぐ西側の林道にわずか5分でエスケープ。
今回は縦走ではなく沢そのものを楽しむことが出来ました。

   題名:6日(土)は大隅半島へ  お名前:キーボウ   投稿日:2014/9/9 (Thu) 20:37
皆さん こんばんは!
6日の土曜日は鹿児島の大隅半島の先にある鬼岳へマルチピッチクライミングに行きました。メンバーは島地瓶、りりぃと初マルチのありきちさんです。
熊本から走ること4時間弱。240km走って駐車スペース到着。まだまだ、夏の暑さです。取り付き点までのきついこと。(実は間違って真っ直ぐ登って西岩稜の取り付き点に到着。下って、なんとかサブマリンカンテに到着。30分のロス)
早速、スタート。僕とありきちさん、島地瓶とりりぃでペアを組みました。1ピッチ目は湿っていて結構気を使いました。後は快適に終了点まで。最後のボルダー(5級くらい)部分も軽快に越えて2時間弱で終了点に到着。爽やかな風が吹いていました。開聞岳もすっきり望むことが出来ました。
一気に下って根占のネッピー館で入浴。買い出しをして大隅広域公園に向かいました。快適なキャンプ場で乾杯。明日の岩屋川に備えました。

【写真は2ピッチ目を快適にフォローする初マルチのありきちさん】

   題名:7月26日は鹿児島の沢でした  お名前:キーボウ   投稿日:2014/7/31 (Trh) 20:20
26日も沢登り。大隅半島に向かって車を走らせました。

国見山と黒尊岳の間から西に流れる本城川を遡行しました。
国見トンネル手前から旧道に入り、遡行終了地点と思われる場所に車をデポ。
国見トンネル入り口まで戻り、本城川に入渓。初級者用の沢ですが面白いナメ滝がいっぱい。楽しく遡行出来ました。メンバーはれーさんとF島さんとの3人でした。終了点は車のデポ地点から20m先と言うピンポイントで終了しました。
やぶさめの里で温泉に入り、買い出しをして二股側キャンプ場でテント泊。

日曜日は岩屋川右俣の予定が中俣に入ってしまいました。沢が1本違うと、こんなにも渓相が違うものだと実感させられました。右またはリベンジしたいものです。

   題名:21日はひさびさの沢登りでした  お名前:キーボウ   投稿日:2014/7/23 (Wen) 10:18
皆さん こんにちは!

九州ブロック大会も終わり、3連休の最終日は近くの下津留川に沢登りに行ってきました。
メンバーは、りりぃ、モモ太、かーくん、ひさぽん、M岡さん、F島さんと僕の7人です。
前日、結構雨が降ったので水量も多く楽しめました。沢の中は結構寒かったです。
皆さん、ロープワークを含めトレーニングを兼ねて登りました。
お疲れさまでした。

   題名:日向神のサンセット  お名前:いっせい   投稿日:2014/6/17 (Thu) 21:31
 6月7日。善秋君のおかげです(5.11c)をこの日、2便目でレッドポイントできました。このルートは持久系の25mで、最上部まで腕をいかに残すかがポイントです。翌日はかなり疲労していましたが、ビレーヤーもきつかったと思います。ありがとうございます。

   Re:おつかれさまでした  お名前:キーボウ   投稿日:2014/6/19 (Trh) 16:47
いっせいさん、皆さん こんにちは!
善秋君のおかげですのために60mロープを購入されたとか、気合いが入っていましたね。おめでとうございます。
更に、「八重蔵(5.11c)」もRPされるとは、乗りに乗っていますね。
この調子で頑張ってください。
また行きましょう。

   題名:阿蘇烏帽子岳  お名前:ひさぽん   投稿日:2014/5/26 (Mon) 11:12
 僭越ですが、山行を報告します。10時に出発し、御竃門山登山口→烏帽子岳まで約3時間、烏帽子岳→杵島岳→地獄温泉まで約4時間の山行でした。
 あちこちに、マイヅルソウ、ミヤマキリシマなどが咲いていました。
 御竃門山から烏帽子岳へは踏み跡もしっかり見えて登り甲斐を感じることのできるルートでした(夏は草丈が高くなりルートが見えづらくなるかもしれません)。烏帽子岳からは杵島岳を踏んで草千里をめぐり地獄温泉に下山しました。まだ行ったことがないですが、烏帽子岳には草千里からのルートとは別に西尾根を登るルートもあるようで、そのルートを帰り際に確認できました。
 天気がよくて新緑の中、自然を堪能することができリフレッシュしました。

   Re:お疲れ様です。  お名前:ますも   投稿日:2014/5/26 (Mon) 19:40
5月の阿蘇はまだまだ涼しくてお花もあり楽しめますね。

以前御竃門山から烏帽子岳は自分も歩きましたが。低木に苦しめられた思い出があります。
今は随分踏まれているのでしょうね。

密かにチョイハードな阿蘇の縦走を企んでいます。
また皆で歩きたいですね。

   Re:  お名前:ひさぽん   投稿日:2014/5/28 (Wen) 13:31
ますもさん

 南阿蘇縦走ではお世話になりました。またの企画を楽しみにしています。また誘ってください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67



あそ望山岳会


内容に不備・不都合・間違い等がある場合はご連絡ください
ホームページ・コンテンツ及び画像の無断転載はご遠慮ください
Copyright (C) 2007.04.01 ASO-bow Alpine Club All rights reserved. CGI-design