あそ望山岳会
ホーム ご挨拶 会の紹介 年間計画 活動計画 活動報告 掲示板 山行報告ブログ 入会案内 おしらせ 資料室 リンク

画像掲示板 山行の報告などを画像つきで投稿できます。

   題名:岩宇土山 白崩平の福寿草  お名前:にゃじ子   投稿日:2020/2/10 (Mon) 21:02
久連子福寿草まつりの前の登山道整備に、参加させていただきました。
白崩平には福寿草が咲き始めてました。

   題名:甲佐高校で。お世話になりました。  お名前:フジミ   投稿日:2020/1/28 (Thu) 20:55
甲佐高校の壁に大きめのホールドがほしいなあとずっと思っていましたが、このたび3つの大きめホールドが付きました。
そこでせっかくなので外部の方に課題を作ってもらいたいと思い25日(土)ヤマアキさん、あり吉さん、シロさんの3人来ていただきました。
課題作りと平行して、すでにある課題をみんなでわいわい楽しく登りました。楽しんでもらえたようでよかったです。
先週の木曜日、部員Kが作って顧問Fが出来ない課題「俺ロード」をぜひシロさんにやってもらってください、と部員Kに言われていたのでやってもらいましたが結果は・・・
シロさんも行けませんでした。
顧問Fのおすすめ課題、黒スラも2周以上行ける人はいませんでした。
ちょっと、うちの壁のレベルや面白さを知ってもらえたようでうれしかったです。
それにしても、この3m×4mのちいさな壁に大のおとなが4時間、夢中になるなんて、あらためてクライミングの面白さや合理性?(省スペースという意味で)を感じました。
お世話になりました。また、お願いします。

   題名:宇土内谷 三段の滝  お名前:にゃじ子   投稿日:2020/1/20 (Mon) 18:35
宇土内谷、三段の滝の一段目でトップロープかけてもらいアイスクライミングにチャレンジしてきました。

メンバー、アリキチ、かなちん、にゃじこ

   題名:元越山  お名前:ヒロ   投稿日:2020/1/5 (Sun) 21:40
あけましておめでとうございます。
今年のご来光登山は元越山でした。
海から昇ってくるお日様は神々しく、今年は良いスタートが切れました!

本年もどうぞよろしくお願い致します。

   題名:正月の八ヶ岳  お名前:にゃじ子   投稿日:2020/1/5 (Sun) 10:09
1月2日、晴天の中、黒百合ヒュッテ〜天狗岳〜硫黄岳〜赤岳鉱泉を歩きました。
写真は、赤岩の頭から振り返った硫黄岳

   題名:久々の本匠  お名前:キーボウ   投稿日:2019/12/4 (Wen) 9:03
皆さん こんにちは!

久々に本匠で登りました。エリアは「井ノ上タワー」。メンバーはいっせい、かんすけ、さん、それからミズキさん、ヒョウゴと僕の6人です。いっせいさんとミズキさんは「三四郎(5.12-)」狙い。かんすけさんとさんちゃんは初めての本匠なので、「南天(5.9+)」から。
さんちゃんは「南天」をオンサイト、「ちょっくら(5.10-)」をRPでした。
僕は「なめくじら(5.10n)」にクイックドローをかけたけど、「よし登ろう(5.11-)」でテンション。「山河山頭火(5.11-)」はあっさり登れました。
いっせいさんは、「三四郎」を敗退。ミズキさんが執念でRPされました。
好天の中、僕ら6人で貸し切りでした。また登りに行きたいものです。
【写真は「ロコモシンドローム(5.11n)」のいっせいさん】

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67



あそ望山岳会


内容に不備・不都合・間違い等がある場合はご連絡ください
ホームページ・コンテンツ及び画像の無断転載はご遠慮ください
Copyright (C) 2007.04.01 ASO-bow Alpine Club All rights reserved. CGI-design