題名:野岳クライミング お名前:りりぃ
投稿日:2013/12/23 (Mon) 22:24
|
|
 |
冬の寒さに凍えそうな日々が続いていたので、カイロを2つ貼ったもののビビりながら野岳に向かいました。 しかし、野岳には暖かな日差しが降り注いでいて、最高のクライミング日和でした(*´∀`)♪
きーぼうさん、いっせいさん、りりぃともに狙っていたルートを落とせて大満足(*^^)v 予想外の10bのOSもゲットできたしね(^_-)-☆ ひさぽんもム―ブ解決となってOK♪
帰りは恒例の牡蠣小屋にいき、お腹いっぱい焼き牡蠣を堪能してきました。 美味しかった―――――♪(≧艸≦*)
とても充実した一日になりました。 参加のみなさん、ありがとうございました。
【親父鮫5.12Cをトライ中のユジンさん】 残すは、あと一手のみ! 惜しかったよぉ(@_@;) |
Re: お名前:ユジン
投稿日:2013/12/23 (Mon) 23:41
|
 |
りりぃさん、いい写真ありがとうございます!
さて、みなさんの登ったルートを紹介すると まず、いっせいさん、キーボウさんが東ルート11bをあっさりその日の1トライ目で登られました、野岳で次に狙うはヘールでしょうか? その次に りりぃさんがアンダートゥアンダー11aを正面突破でRPでした 核心でのあのトライはなかなか見ることが出来ない渾身の登りで、 僕も見習わないと〜と思いました! ひさぽんさんはミスター礫10aをトップロープですが、テンションなしで頂上まで行かれました、僕もクライミングを始めた頃の気持ちをちょっと思い出した瞬間でした 僕のほうは親父鮫12cが宿題になりましたが、感触は良好です^_^ ほかに熊本組も熱い登りをされてましたし、 ヒロセさん達にも久しぶりに会いました 前日までの雨を考えると、すっかり気持ちのいい野岳でした 昼の合間に、りりぃさんから温かいぜんざいも振舞ってもらい、一日おだやかな野岳でした、ありがとうございました〜 |
Re:野岳楽しかったですね お名前:キーボウ
投稿日:2013/12/24 (Thu) 9:48
|
 |
りりぃ、ユジン 皆さん こんにちは!
日曜日の野岳、楽しかったですね。ユジンの親父鮫のトライ、圧巻でした。写真ではあまり迫力は感じられませんが木の生え方から見ても真っ直ぐ下から見上げている位置関係ですね。見てる方が首が疲れました。 親父鮫は残念でしたが「鮫のあくび(5.12a)」はしっかり登れたましたね。 りりぃも着実に力が付いてきた証拠ですね。これからも登りこみましょう。 いっせいさんは「リドラー(5.11b)」にトライもRPならずでした。東ルートで力を使いはたしていたかもです。 ひさぽんも人工壁とは違うホールドの使い方が分かりかけてきたようです。 僕も「東ルート」は苦手だったのですが、あっさりと登れました。今までの苦手意識が不思議なくらいでした。
【写真は「ミスター礫」のりりぃ。お手本のような登りでした。】 |
|
|